一人暮らしに必要な家電セットとは?|福岡県福岡市のマンスリーマンションサイト「さくらす」

  • 閲覧履歴
  • お気に入り
  • ご利用ガイド

フリーダイヤル0120-750-888 【営業時間】平日10:00~17:00

TOPICS:スタッフブログ

一人暮らしに必要な家電セットとは?|福岡県福岡市のマンスリーマンションサイト「さくらす」

一人暮らしに必要な家電セットとは?|福岡県福岡市のマンスリーマンションサイト「さくらす」

今年も新年度が始まりました。

進学・就職・転勤などで新生活を始める方のなかには

一人暮らしを始める人も非常に多いのではないでしょうか。

 

初めて一人暮らしをするかたにとっては

「何が本当に必要なのか?」「最低限で済ませたいけど、生活に困らない?」など、疑問が次々と浮かびます。

本記事では、一人暮らしにおいて最低限必要な家電セットから、

あると便利な家電まで、実際の使用シーンを想定してわかりやすく解説します。

 

一人暮らしに必要な家電セットの基本とは?

生活に欠かせない「必須家電」5選

①冷蔵庫:食材の保存に必須。1人暮らしであれば容量は100L〜150L程度が目安です。

②電子レンジ:調理の手間を省く時短家電。冷凍食品やコンビニ弁当も簡単に温め可能。

③洗濯機:自宅で洗濯できると節約にもなります。4〜6kgのサイズがおすすめ。

④照明器具:賃貸物件によってはついていない場合もあるため要チェック。LEDタイプが省エネで人気。

⑤エアコン:気候によっては命に関わる家電。設置済みの物件も多いですが、要確認。

生活の水準を整える意味でも、引っ越し初日に揃っているのが理想です。

 

家電セットが一式揃っていれば、入居したその日から快適な生活がスタートできます。

特に冷蔵庫や照明などは当日から必要になる家電であり、

後回しにすると不便さを実感しやすいポイントです。

また、生活リズムの構築にも役立ち、安心して新生活を始められます。

 

一人暮らしにおすすめの便利家電~生活をもっと快適にするアイテム~

「必要最低限」だけではなく、生活の質を高める便利家電もあります。以下は一人暮らしの満足度を上げてくれる+α家電です。

電気ケトル:お湯がすぐ沸かせて、カップ麺を食べる際やコーヒーなどにも重宝。

掃除機:コードレスのスティック型やロボット掃除機が省スペースで人気。

炊飯器:自炊派には欠かせないアイテム。1人分なら3合炊き程度が最適。

除湿機:梅雨時の湿気・カビ対策に。部屋干し乾燥にも◎

加湿器:冬の乾燥対策に。肌・喉・健康管理に役立つ。

衣類スチーマー:アイロンがけが不要。スチームでシワ取り&消臭が可能。

サーキュレーター:冷暖房効率アップ、部屋干し補助にも活躍。

 

季節によって必要なものは変わってきます。

これらは「最初はなくても何とかなる」が、「あると快適さが一段階上がる」アイテムです。

予算と相談しながら、必要に応じて買い足すのが賢い選択です。

もちろんあると便利ではありますが、

故障したときの買い替えコスト、家電のサイズがそのお部屋に合わない可能性なども考慮しなければいけません。

また、次の引っ越し時に家電を持ち出す場合、洗濯機や冷蔵庫の運搬は特に重労働です。

退去時の処分やリサイクルにも費用と手間がかかるため、

将来的なライフスタイルの変化も見据えて家電を選びましょう。

 

すでに家電セットが付いているマンスリーマンションを選ぶのも選択肢のひとつ

マンスリーマンションには一人暮らしに必要な基本アイテムが揃っています。

また、ベッド、テーブル、カーテンなどの家具が付いている物件も多く、

まさに「カバン一つで入居できる」手軽さが、一人暮らしには最適です。

家具・家電の購入、搬入、設置といった作業はすべて不要。

重い家電を運ぶ必要がなく、引っ越し費用も抑えられます。

特に女性の一人暮らしや、頻繁な転勤がある方にとっては、安全面やコスト面で安心感があります。

一人暮らしを始めたばかりの方は「何が必要かわからない」という悩みを持ちがちですが、

家具家電が備え付けられているマンスリーマンションならその心配はありません。

最初から必要な設備が整っているため、快適な生活をすぐに始められます。

初めての方へ

 

なお、「家電付き」といっても、内容は物件によって異なります。

冷蔵庫や洗濯機の容量、電子レンジの有無、Wi-Fiの提供など、詳細をしっかり確認しましょう。

 

さくらリアルティのマンスリーマンションでは

物件についている家具家電がわかりやすいよう、各お部屋ごとに豊富な写真を用意しています。

そして物件ごとに設備一覧表を備え付けています。

下記はさくらす博多駅14の例です。

 

このように、

まずはどのような家電を揃えたらいいかわからない、といった方にも安心なマンスリーマンションから一人暮らしを始め、

イメージがつかめてきたら賃貸を利用する、などといった方法も検討してみてはいかがでしょうか。